G1SUMMIT G1通信(78)
2019年5月31日発行
FACEBOOKTWITTER

令和の時代が始まりました。今上天皇は、僕の2つ年上の同世代です。令和は、僕ら世代が責任を持って日本そして世界を良い方向に導いていく、まさに「世代の責任」を負う時代と言えると思います。

世代の責任を全うするためのキーワードとして僕は、社会のインクルーシブ(Inclusive)、地球環境のサステイナビリティ(Sustainability)、テクノロジーのエシカル・ルール(Ethical rule)の3つが大事だと思っています。僕はそれぞれの英語頭文字を取って「ISE」と言っています。このISEを実現するのが、令和時代における僕らの世代の責任だと思います。

「ISE」に関してコラムにまとめましたので、ぜひご覧ください。
・【コラム】令和時代の生き方1)「世代の責任」を全うするための3つのキーワード
https://globis.jp/article/7002

「ISE」を大事にしながら、日本を良くする「100の行動」を前に進めていきましょう。
令和時代もG1をよろしくお願いします(^^)/

G1サミット通信5月号を以下のとおりお送りいたします。

【1】イベント
 1)第9回G1 Global開催のご案内(早割締切7月4日)
 2)第8回G1経営者会議開催のお知らせ(10月27日)

【2】シンクタンク
 1)G1海洋環境研究会開催報告(4月25日)
 2)G1政策研究所会合開催報告(5月16日)

【3】「部会・イニシアティブ」活動報告・他
 1)「M-HISTORY」セミナー開催報告(5月8日、10日)
 2)「ときわ邸M-Garden」 記者会見&説明会開催報告(5月10日)

【1】イベント

1)第9回G1 Global開催のご案内(早割締切7月4日)

※写真は左からSheena Iyengarさん、茂木健一郎さん、David Atkinsonさん

今年で9回目となるG1 Global Conferenceをグロービス東京校で開催します。早期割引の申込締切日は7月4日(木)です! 『選択の科学』著者/コロンビア大教授 Sheena Iyengarさん、脳科学者 茂木健一郎さん、『新・所得倍増論』著者 David Atkinsonさん等、グローバルリーダーのご登壇が決まっています。今回のテーマである”Sustainable Innovation in Times of Disruption”について、大いに議論いただきます。 皆さんのお申込みをお待ちしています。
※第9回G1 Global 参考動画:https://youtu.be/iB2QbVCqsuc

【第9回G1 Global】

日時 9月16日(月・祝)9:00-18:00(18:00-20:00懇親会)
会場 グロービス経営大学院 東京校
(千代田区二番町5-1 住友不動産麹町ビル)
定員 200名程度(完全招待制)
言語 英語(通訳なし)
申込締切 8月1日(木)(早割締切:7月4日(木))

2)第8回G1経営者会議開催のお知らせ(10月27日)

※写真は当日参加された皆様

10月27日(日)に開催する「第8回G1経営者会議」に向けて、5月17日(金)にアドバイザリーボードミーティングを開催しました。

今回のテーマは、「テクノベート時代を勝ち抜く戦略的サステイナビリティ(仮)」です。
世界を牽引するG7の国々は、BREXITや米中貿易戦争、社会の断裂など様々な課題を抱えています。またテクノロジーの進化によってこれまでのビジネスの戦い方から大きくチェンジする激動の時代です。そんな激動の令和時代において、G1経営者会議の参加者が、サステイナビリティを拡大していくことで、世界の模範となる存在でありたいと思います。
6月初旬にご案内しますので、奮ってご参加ください。

【第8回G1経営者会議】

日時 10月27日(日) 9:00-18:30(予定/終了後懇親会18:45-20:00)
会場 グロービス経営大学院 東京校
(千代田区二番町5-1 住友不動産麹町ビル)
定員 300名程度(完全招待制)
申込締切 9月13日(金)(早割締切:8月23日(金))
主催 一般社団法人G1/株式会社グロービス

【2】シンクタンク

1)G1海洋環境研究会開催報告(4月25日)

※写真は当日参加された皆さん

4月25日(木)にG1海洋環境研究会を開催しました。改正漁業法や、G1イニシアティブとして発足した東京オリパラの食材調達基準等について議論しました。 また、4月に実施した宮城県水産現場視察ツアーの振返りも行いました。 G1イニシアティブを通じて、国内外の海洋・水産に関する諸課題に対して、政治、学問、メディア、生産、流通等各方面から多様なアプローチを行っていきます。

2)G1政策研究所会合開催報告(5月16日)

※写真は当日参加された皆さん

5月16日(木)にG1政策研究所の会合を開きました。「100の行動」を2011年7月から書き始め、2015年7月に完成させ、2016年2月に出版にこぎつけました。その後実現した行動があるため、第11回G1サミットでの皆さんの議論も反映しながら現在、「100の行動2.0」を執筆中です。「100の行動2.0」はG1メンバーの皆さんに自由に書いてもらい、G1政策研究所で議論して仕上げていきます。G1メンバーの皆さんから盛り込んでほしい内容があれば、どしどし送ってください(^^)/

【3】「部会・イニシアティブ」活動報告・他

1)「M-HISTORY」セミナー開催報告(5月8日、10日)

※写真は、左から本郷教授、ソントン博士、堀、ソントン博士、高橋市長、神田真紅さん、稲葉さん

G1イニシアティブ「水戸ど真ん中再生プロジェクト」の第5弾「M-HISTORY」のセミナーを5月8日(水)と5月10日(金)にそれぞれグロービス東京校、水戸芸術館で開催しました。
東京では、歴史学者マイケル・ソントン博士の講演と、東大歴史学教授の本郷和人さんと僕とで鼎談を行いました。水戸では、神田真紅さんによる藤田東湖の講談、ソントン博士の講演、そして郷土史家の稲葉さんを交えて僕との鼎談でした。高橋水戸市長も駆けつけてくれました。
東京、水戸共に多くの方にお集まりいただき、水戸の歴史への関心の高さに感銘を受けました。秋の出版に向けて、とても楽しみです!

2)「ときわ邸M-Garden」記者会見&説明会開催報告(5月10日)

※写真は当日記者発表に参加した山谷さん、中郡さん、堀、常磐神社寺内宮司

G1イニシアティブ「水戸ど真ん中再生プロジェクト」の第8弾「ときわ邸M-GARDEN」を発表しました。コンセプトは、千波湖を見渡せる場所に近隣住民、水戸市民、観光客が楽しめる場所を創る、です。名前は「ときわ邸M-GARDEN」ですが、コンセプトは「令和好文亭」です。記者会見は敷地の隣の常磐神社の境内で行われました。ありがたいことに、常磐神社の寺内宮司にご参加頂きました。その他に建築士の中郡さん、運営委託する茨城ロボッツ代表の山谷さんと僕が記者会見に参加しました。詳しくはコラムにまとめたのでぜひ読んでみてください。

【コラム】令和の好文亭「ときわ邸M-GARDEN」で千波湖を見渡せる市民の憩いの場を!
https://globis.jp/article/7017

最後に、今後のイベントスケジュールのご共有です
(招待対象者はイベントによって異なります)。
G1関連イベント スケジュール
6月16日(日) 「第6回G1ベンチャー」(グロービス東京校)
6月21日(金)‐23日(日) 「第7回G1新世代リーダー・サミット(G1U-40)」
(軽井沢)
(7月6日(土)‐7日(日) 「第15回あすか会議」(浜松市))
9月16日(月・祝) 「第9回G1 Global Conference」(グロービス東京校)
10月27日(日) 「第8回G1経営者会議」(グロービス東京校)
11月23日(土) 「第2回G1中国・四国」(岡山市)
2020年
3月20日(金)-22日(日) 「第12回G1サミット」(沖縄県)
今月号は以上となります。
次回のG1関連イベントで、会いましょう(^^)/

一般社団法人G1 代表理事 堀義人