G1SUMMIT G1通信(72)
2018年11月30日発行
FACEBOOKTWITTER

11月は、G1海洋環境・水産フォーラムとG1経営者会議を開催し、ともに大成功に終わりました。年内は12月9日(日)のG1カレッジを残すのみです。今年もG1事務局は最後まで全力で走り抜きます!来年2月には第11回目となるG1サミットが開催されます。G1サミットを始めて10年経過して、明らかに日本の景色は変わってきました。G1は、日本を良くする「100の行動2.0」を起こすため、更なる進化を続けます。一緒に日本を良くしていきましょう!
今月の通信では以下、お届けいたします。
【1】イベント
 1)G1海洋環境・水産フォーラム開催報告(11月4日)
 2)第7回G1経営者会議開催報告(11月25日)

【2】シンクタンク
 1)G1文化研究所会合開催報告(10月26日)
 2)G1政策研究所会合開催報告(11月8日)
 3)G1海洋環境研究会会合開催報告(11月14日)

【3】「部会・イニシアティブ」活動報告・他
 1)G1官僚部会開催報告(10月26日)
 2)G1メディア部会開催報告(11月5日)
 3)イニシアティブ「KIBOW」よりお知らせ
 4)イニシアティブ「水戸ど真ん中再生プロジェクト」よりお知らせ

【1】イベント

1)G1海洋環境・水産フォーラム開催報告(11月4日)

※写真はオープニング・セッションにご登壇の河野外務大臣

※写真はワークショップの様子

※写真はボードメンバーの皆様

※写真はアフターティーパーティの様子

11月4日(日)に開催したG1海洋環境・水産フォーラムは、大盛況でした!河野外務大臣をはじめとして漁業関係者、政治家、行政、シェフなど海洋関係者が100名以上参加しました。「漁業法改正案が70年ぶりに国会に提出される。政府も全面的に支援する」という河野大臣の力強いご挨拶で幕を開け、続く菅官房長官の「農林水産業の成長産業化を推進する。本年林業改革を実行し、次はいよいよ水産業だ」という動画メッセージに、会場全体が期待と緊張に包まれました。

「日本の水産業の未来」「トレーサビリティの実現」「海洋環境・海洋プラスチック問題」について多角的に議論し、ご参加者全員で「日本の海洋環境・水産改革に向けた具体的行動」について、本音で熱く議論しました。お一人お一人から意欲的な力強い行動宣言が生まれ、今後の漁業・水産業が変わる節目の一日になったものと確信しています。G1の仲間が、今後の日本の海洋環境・水産業を変える原動力になる、と強く信じています。

2)第7回G1経営者会議開催報告(11月25日)

※写真は第1部全体会にご登壇の菅さん、竹中さん

※写真はランチセッションの様子

※写真はG1・KIBOWソーシャルアワード受賞者の皆様。左から魚谷さん、米良さん、髙橋さん

※写真はボードメンバーの皆様

第7回G1経営者会議は、「テクノベートによるゲームチェンジ~世界No.1を目指すために~」を統一テーマとして、多様な視点から議論を深め、盛会のうちに幕を閉じました。

菅官房長官より、安倍内閣が進めてきた改革の成果のお話がありました。アベノミクスから始まり、インバウンド、東京オリパラと大阪万博招致、農林水産業改革、規制改革、そして今国会での、入国管理法の改正。さらに今後は、社会保障の実現等着実に成し遂げたいとのお話がありました。菅官房長官から民間に対する期待は、「政府に対して遠慮をせず、やるべきことを伝えてほしい」、「あたりまえのことを、あたりまえに出来る国にしていきたい」でした。「国会会期中は、オープンな場でスピーチをしない」とのことでしたが、ご多忙な中お話をいただき本当に嬉しく思っています。

基調講演の後は、ブラザー工業小池利和会長、KDDI髙橋誠社長、コニカミノルタ松﨑正年会議長をパネリストにお迎えし、僕がモデレーターを務める全体会討議でした。「変化の激しい時代において、企業はM&A先の選定、その後のインテグレート、政府の規制への対応など、複雑な対応と決定が求められる。ChangeはChanceと一文字しか違わない。常に変化をChanceと捉える視点も大切」だと思います。

また今年から「G1・KIBOWソーシャルアワード」表彰式をG1経営者会議で行うこととし、ESG(環境(Environment)、社会(Social)、ガバナンス(Governance))にそれぞれの立場から取り組むトップランナーとして、資生堂魚谷雅彦CEO、GPIF髙橋則広理事長、READYFOR米良はるかCEOに授賞しました。

来年の「G1経営者会議」は、10月27日(日)に開催します。G1を始めて10年、経営者会議を始めて7年。明らかに日本の景色が変わり始めています。さらに日本を良くするべくG1は頑張ります。来年はさらに成長して、再会しましょう(^^)/

【2】シンクタンク

1)G1文化研究所会合開催報告(10月26日)

※写真は講師をされる森ビルの森さん

10月26日(金)に開催したG1文化研究所会合では、森ビルの森さんに、森美術館の取り組みについてお話しいただき、アートの持つ力や役割について議論しました。また、風営法改正の運動に深く関わられた弁護士の齋藤さんに、日本におけるナイトタイムエコノミーについてのお話を伺い、今後の方向性や可能性を議論しました。2月のG1サミットでもアートとナイトタイムエコノミーは議論します。

2)G1政策研究所会合開催報告(11月8日)

※写真は会合に参加された皆様

11月8日(木)は毎月1度開催しているG1政策研究所の会合。日本のビジョン「100の行動」をバージョンアップする「100の行動2.0」に取り組んでいます。今月はスタートアップ、AI・データ、子ども、ダイバーシティ、移民(外国人労働者)、エネルギーなどの最先端の議論をフォローしました。来年2月のG1サミットでの議論に向けてみんなで役割分担してバージョンアップを進めます。G1メンバーであれば手を挙げて頂ければ誰でも執筆に参加できます。みんなで日本を良くしていきましょう!

3)G1海洋環境研究会会合開催報告(11月14日)

※写真は会合に参加された皆様

11月4日(日)に開催された「G1海洋環境・水産フォーラム」の振り返りを行い、今後の具体的なアクションについて議論しました。欧州連合(EU)主催の海洋環境に関する国際会議Our Oceanの日本招致、トレーサビリティ、養殖の産業化、東京オリパラの食材調達基準等、G1イニシアティブとして、海洋環境・水産業を取り巻く諸問題解決に取り組んでいきます。


【3】「部会・イニシアティブ」活動報告・他

1)G1官僚部会開催報告(10月26日)

※写真は当日の様子

10月26日(金)にG1官僚部会を開催しました。この日は、農水次官の末松さんから、水産改革の骨子をご説明いただき、官僚の皆さんと議論を深めるとともに、来年のG1サミットで取り上げたいセッションを話し合いました。キャッシュレス、防災、ブロックチェーンなどを絡めたスマートシティ構想などの候補が挙がりました。

2)G1メディア部会開催報告(11月5日)

※写真は部会に参加された皆様

11月5日(月)早朝からG1メディア部会を開催しました。来年6月のG1ベンチャーで表彰するG1メディアアワードの候補を議論するとともに、来年のG1サミットのセッション、G1メディアメンバーの強化(補強)などに関して議論を行いました。朝に弱いメディアの方々にも関わらず朝早くからフル回転で議論しました。来年のメディアアワードではもしかしたら業界初となる驚きの受賞者(?)が登場するかもしれません。皆さん楽しみにしていてください。

3)イニシアティブ「KIBOW」よりお知らせ

※写真は第5回KIBOW水戸のプレゼンター、審査員と参加された皆様

・第5回KIBOW水戸を開催しました(11月18日)

11月18日(日)に、第5回KIBOW水戸を、M-SPO(水戸・まちなか・にぎわい広場)にて開催しました。支援の選考に残った11団体のプレゼンターと、参加者の皆さんを合わせると、前回よりも倍となる200名以上の方々が集まり、パワーと熱気に溢れる会となりました。水戸に活気が戻ってきていることを実感しています。(堀義人)
当日の様子はこちらに詳しく綴っています。
http://kibowproject.jp/kibowreport/detail_75.html

4)イニシアティブ「水戸ど真ん中再生プロジェクト」よりお知らせ

※写真は11月21日の水戸ど真ん中再生プロジェクト市民対話集会の登壇者と参加された皆様

・水戸ど真ん中再生プロジェクト市民対話集会を開催しました(11月21日)

11月21日(水)水戸芸術館にて水戸ど真ん中プロジェクト市民対話集会を開催しました。冒頭に高橋靖・水戸市長に激励の言葉をいただきました。堀から、水戸ど真ん中再生プロジェクトを始めたきっかけ、水戸への想い、プロジェクトのゴール目標を伝えました。現在、第1弾の茨城ロボッツから、グロービス水戸キャンパス、M-SPO、M-WORK、M-HISTORY、M-TRADの第6弾まで同時多発的に進行中です。100名以上集まった参加者の皆さんからは、様々な質問や意見をいただきましたが、水戸が良くなっていることを実感しました。水戸の再生を通じて、地方創生の魁モデルを作るべく、力を注いでいきます。(堀義人)



最後に、今後のイベントスケジュールのご共有です(招待対象者はイベントによって異なります)。

G1関連イベント スケジュール
2018年
12月9日(日) 「第5回G1カレッジ」(グロービス東京校)
2019年
2月8日(金)-11日(月・祝) 「第11回G1サミット」(青森県 星野リゾート青森屋)
6月16日(日) 「第6回G1ベンチャー」(グロービス東京校)
6月28日(金)-30日(日) 「第7回G1新世代リーダー・サミット(G1U-40)」(軽井沢)
(7月6日(土)-7日(日)) 「第15回あすか会議」(浜松市))
9月16日(月・祝) 「第9回G1 Global Conference」(グロービス東京校)
10月27日(日) 「第8回G1経営者会議」(グロービス東京校)
11月23日(土) 「第2回G1中国・四国」(岡山市)
12月23日(月・祝) 「第6回G1カレッジ」(グロービス東京校)
2020年
3月20日(金)-22日(日) 「第12回G1サミット」(沖縄県)
今月号は以上となります。
次回のG1関連イベントで、会いましょう(^^)/

一般社団法人G1 代表理事 堀義人