G1SUMMIT G1通信(62)
2018年1月31日発行
FACEBOOKTWITTER

先週ダボス会議に参加してきました。僕にとって11回目のダボス会議となりましたが、今回も大きな学びや示唆がありました。ただ、何よりも残念だったのは、G7の全ての首脳が参加する中、日本からは安倍総理を初め、G1メンバーでもある世耕・河野両大臣を含め政治家が誰も来れなかったことです。この現状を改めるべく2月のG1サミットでは、国会改革について特別セッションを実施することにしています。

ダボスの詳細は、僕のコラムをご参照ください。
https://globis.jp/category/25

今年最初のG1通信をお送りいたします。今年一年よろしくお願いします。
今月の通信は以下内容です。
【1】企画連載「G1-10年の歩み-」(最終回)
 No.3 「日本のビジョン100の行動を出版しシンクタンクやイニシアティブを強化」(2016年)
【2】イベント
 ・第1回G1茨城フォーラムのご案内
【3】政策提言活動
 1)第2回 G1 「100の行動アワード」授賞記念イベントのご案内
 2)G1海洋環境研究会開催報告
【4】「部会・イニシアティブ」活動報告・他
 1)地方創生ベンチャーサミット参加者募集中!
 2)G1カレッジ 今後の運営について

【1】企画連載「G1-10年の歩み-」(最終回)

No.3 「日本のビジョン100の行動を出版しシンクタンクやイニシアティブを強化」(2016年)

G1は来月でいよいよ10周年を迎えます。 記念すべき節目に向け、時代の変化とともに成長し拡大してきたG1の歴史を振り返る企画連載コーナーの第3弾(最終回)は、G1が発信力を高めた2016年を振り返ります。

「どうすれば日本は良くなるのだろう?」
2009年にG1サミットを設立し、政治家、官僚、知識人、経営者の仲間と議論して、その答えをずっと模索してきました。そして、その「どうすれば日本が良くなるか?」の答えとなるものが、「100の行動」です。

なぜ「100」か?それは、ベンチャー企業であれば5つ行動すれば、大体良くなります。大企業だと大体10です。そうなると国家ならば、100の行動が必要になるだろうと思ったからです。

なぜ「行動」か?それは、「提言」では弱いからです。行動に移して初めて、改革が始まるからです。

そして、2011年7月にウェブ上で「100の行動」の執筆が始まりました。4年半の歳月をかけて、ウェブ上で100の行動を書き上げて、2015年7月についに100の行動の執筆が完了しました。そして半年かけて、本としてまとめあげて、2016年2月に日本のビジョン「100の行動」が同年2月22日に出版されました。いやー、大変でした。政治・行政の専門家でない人間が、外交、防衛、社会保障、財政さらには憲法まで明確な方針を出すのです。しかも、常にG1参加者や国民とウェブ上で対話しながら進めていくのです。これは、もの凄い労力がかかりました。G1政策研究会の皆様には、この場を借りてお礼を申し上げます。

出版後は、東京、大阪、名古屋、福岡、仙台と全国各地で出版記念イベントを開催し、竹中平蔵さんをはじめ秋山咲恵さん、翁百合さん、神保謙さん、御立尚資さん、柳川範之さん等「G1政策研究所」メンバーやG1に集う与野党の論客が登壇しました。合計1,400名以上の参加者に「批判より提案を」の精神で行動を拡げました。

こうしてG1は「行動」のフェーズへと移行していきます。シンクタンク機能を強化し、「G1政策研究所」に続き、「G1テクノロジー研究所」を立ち上げ、その傘下に、「G1宇宙研究会」「G1ディープラーニング研究会」「G1 Fintech研究会」を発足。さらに日本の伝統文化・クールジャパン双方を世界に広めるための戦略を練る「G1文化研究所」を立ち上げました。直近では、「G1海洋環境研究会」も立ち上がりました。

その後、G1メンバーが次々とイニシアティブを立ち上げ、G1が確実に日本をよりよい方向へ変革していきました。2016年には「ベンチャー等による宇宙ビジネスの促進(G1宇宙研究会)宇宙活動法/11月9日成立」「休眠口座預金の公益活動財源化(駒崎さんほか)休眠口座活用法/12月2日成立」「特別養子縁組の制度化( 駒崎さん 、慎さん、鈴木英敬さん、土井さん、ほか) 特別養子縁組あっせん法/12月9日成立」と、3つの法案作成にG1が関与しました。

そして今年、そのG1は10周年を迎えます。皆さまのご支援・ご協力に深く感謝しています。
これからもっと、「日本を良くする」行動を起こしていきましょう。(^^)/

【2】イベント

・第1回G1茨城フォーラムのご案内

地方創生を徹底的に語る「G1茨城フォーラム」がいよいよ開催されます。既に130名を超えるお申し込みをいただきました。DeNAの守安功さん(牛久出身)、エニグモ須田将啓さん(水戸出身)、ユーグレナの出雲充さん、メルカリの小泉文明さんやC CHANNELの森川亮さんなどのリーダー達が水戸に結集します。

また、Bリーグの大河正明チェアマンの参加も決定しました。明治維新の魁となった弘道館・偕楽園ツアーや「水戸ど真ん中再生」の現場視察など盛りだくさんの企画です。桜の季節に、ぜひ水戸へお越しください。(^^)/

日程 2018年4月6日(金)- 4月7日(土)
場所 茨城県水戸市(水戸芸術館ほか)
申込締切 2018年2月23日(金)

【3】政策提言活動

1)第2回 G1 「100の行動アワード」授賞記念イベントのご案内

日本を良くするためのビジョン「100の行動」の出版から2年。これまでG1発のイニシアティブで数々の社会的ムーブメントが巻き起こりました。一般社団法人G1では今年も日本を良くする「行動」を起こした方々を対象に「100の行動アワード」の表彰をします。第2回目の受賞者は、梅澤高明さん、楠本修二郎さん<クールジャパン>、白木夏子さん、杉山文野さん、柳沢正和さん<ダイバーシティ2.0>です。また、併せて「100の行動・ニッポン未来会議!」を開催し、細野豪志さん、 森まさこさんによるパネルディスカッションを行います。皆さま是非ご参加ください!

【 第2回G1「100の行動アワード」授賞記念イベント~梅澤高明×楠本修二郎×白木夏子×杉山文野 ×柳沢正和  イノベーターたちが起こしたG1発のソーシャルムーブメント+細野豪志× 森まさこ 両議員による100の行動・ニッポン未来会議!】

日時 2018年3月1日(木)19:00 - 21:00
場所 グロービス東京校
お申し込み https://www.g1summit.com/form/g1koudou_forum/
申込締切 2018年2月23日(金)

2)G1海洋環境研究会開催報告

※スカイプでは鈴木英敬三重県知事等3名が参加しました

1月19日に第2回G1海洋環境研究会が開催されました。マルハニチロの片野さん、東京海洋大学の勝川さんからプレゼンを頂きました。世界の漁獲量が伸びている中、日本だけが下がっているのは乱獲のせいであり、獲らなければ増えるという目から鱗の内容でした。政策のグランドデザインを立案し、世論を喚起し、流通からも意識を変えるべくG1が行動します。


【4】「部会・イニシアティブ」活動報告・他

1)地方創生ベンチャーサミット参加者募集中!

昨年度ご好評をいただいたベンチャーサミット@グロービスの参加者募集中です。「地方創生」の動き出しから3年が経過。これまでの成果や課題。今後目指すべき姿を、国・地方・民間それぞれのキーマン、有識者が熱く議論を交わします。地方創生の現状、事例、課題等に関心のある方必見です!!(秋好陽介氏/山野智久氏)

【地方創生ベンチャーサミット2018 】

日時 2018年2月25日(日)13:30 - 19:30(懇親会含む)
場所 グロービス東京校
お申し込み・概要 ピーティックスより( https://peatix.com/event/328613
担当者連絡先 担当 風間 kazama@netsui.or.jp

2)G1カレッジ 今後の運営について

※ボードメンバーと学生運営チームの打ち上げ

G1サミットボード会議にて、G1カレッジは来期以降もG1主催で開催することが正式決定いたしました。学生運営チームの皆さんと共に、事務局一同尽力します。今年は12月9日(日)グロービス東京校で開催します。G1メンバーの皆さんにも次世代のリーダー育成にお力添えいただけると有難いです。今後もG1カレッジをよろしくお願いします(^^)/

今後のイベントスケジュールのご共有です(招待対象者はイベントによって異なります)。
2018年
2月9日(金)~12日(月・祝) 第10回G1サミット(沖縄万国津梁館/ザ・ブセナテラス)
4月7日(土) 第1回G1茨城フォーラム(水戸)
6月17日(日) 第5回G1ベンチャー(グロービス東京校)
6月22日(金)~24日(日) 第6回G1新世代リーダー・サミット(軽井沢)
(7月7日(土)~8日(日) 第14回あすか会議(京都))
9月8日(土) 第2回G1関西in奈良(奈良)
10月14日(日) 第8回G1 Global Conference(グロービス東京校)
11月25日(日) 第7回G1経営者会議(グロービス東京校)
12月9日(日) 第5回G1カレッジ(グロービス東京校)
2019年
2月8日(金)~11日(月・祝) 第11回G1サミット
今月号は以上となります。
次回のG1関連イベントで、会いましょう(^^)/

一般社団法人G1 代表理事 堀義人