(1)第5回G1「100の行動アワード」授賞記念イベント開催のご案内(2021年2月24日)

※写真は前回の受賞者の皆さん
2021年は、日本を良くするためのビジョン「100の行動」の出版から5周年となります。これまでG1発のイニシアティブで、数々の社会的ムーブメントが巻き起こりました。一般社団法人G1では、日本を良くする「行動」を起こした方々を対象に「100の行動アワード」を表彰することとしています。
第5回となる今回は2021年2月24日(水)19:00-20:30に、アワードを授与する記念イベントをグロービス東京校&オンラインでハイブリッド開催し、授賞記念パネルを行います。テーマは「コロナショックを機にG1が実現する規制改革」です。
受賞者の発表を含めて、参加申し込みのご案内を2021年1月中旬にお送りします。皆さんのご参加を楽しみにしています。(^^)/
<開催概要> 【第5回 G1「100の行動アワード」授賞記念イベント】 コロナショックを機にG1が実現する規制改革~静かな革命の活動報告~
日時 |
2021年2月24日(水)19:00-20:30(18:30開場) |
会場 |
グロービス東京校&オンライン |
定員 |
100名 |
(2)第2回G1茨城フォーラム開催のご案内(2021年4月17日)

※写真は第1回 G1茨城フォーラム
2018年4月に第1回G1茨城フォーラムを開催してから3年。いよいよ来年4月17日に第2回G1茨城フォーラムを水戸市で開催します!
前日のオプショナル企画、水戸ツアー& M-HISTORY特別セミナー@M-GARDEN から始まり、当日は4-5のセッションとワークショップを企画し、最後の全体会では田坂広志さんにリーダーの志を語っていただく予定です。もちろん茨城ロボッツの試合の観戦も組み込みます。今後ボードメンバーの皆さんと議論し、魅力的なセッションとアクティビティを詰め込んでいきます。1月下旬頃にご案内状をお送りします。皆さんのご参加を楽しみにしています。(^^)/
<開催概要> 【第2回 G1茨城フォーラム】
日時 |
2021年4月17日(土)9:30-21:00(予定) |
会場 |
水戸市 |
定員 |
150名(予定) |
(3)第11回G1 Global Conference開催日程変更のお知らせ
2021年の第11回G1 Global Conference は、当初予定していた10月11日が平日に切り替わったため日程を変更し、2021年11月3日(水・祝)に開催することになりましたので、お知らせいたします。
(4)G1サミットアドバイザリー・ボードミーティング開催報告(12月3日)

※写真は当日の様子
12月3日にG1サミットボードミーティングを開催しました。来年のG1サミットは3月19日から21日の3日間となります。既に250名を超える方から参加申し込みいただいています。テーマは「コロナショックを機に実現する日本の未来:100の行動2.0(仮)」です。ボードメンバーの皆さんやG1メンバーの皆さんにご協力いただきながら魅力的なセッションやアクティビティを企画しています。
コロナで先の状況が見通しづらい中ではありますが、コロナ禍であるからこそG1サミットの価値が高まっています。申込締切は2021年1月15日です。まだ参加登録をされていないG1サミットメンバーの方は是非ご検討ください。
来年のG1サミット@宮城・秋保温泉で会いましょう。(^^)/
(5)G1ベンチャーアドバイザリー・ボードミーティング開催報告 (12月17日)

※写真は当日の様子
12月17日にG1ベンチャーボードミーティングを開催しました。今回から、ミラティブの赤川隼一さん、PKSHA Technologyの上野山勝也さん、ALEの岡島礼奈さん、シナモンの平野未来さん、ラクスルの松本恭攝さん、 READYFORの米良はるかさんの6名の方に新たにボードメンバーに加わっていただきました。来年のG1ベンチャーへは若手起業家や、すそ野を広げて他業種やVC、大企業の方にもご参加いただき、コミュニティーの質を高め、シナジーを生み出し、僕ら起業家がよりパワーアップできる場にしていきたいと思います。第7回G1ベンチャーは来年の6月13日(日)@グロービス東京校&オンラインです。今から楽しみですね (^^)/
(6)G1新世代リーダー・サミット アドバイザリー・ボードミーティング開催報告 (12月22日)

※写真は当日の様子
12月22日にG1U-40アドバイザリー・ボードミーティングを開催しました。新たに加わったボードメンバーと共に来年7月9日(金)-11日(日)@軽井沢での開催に向けて意見交換しました。今年は東京での1日開催に変更となりましたが、来年は通常通り軽井沢で開催予定です。ご招待開始は来年3月を予定しています。皆様のご参加をお待ちしています(^^)/
|